ページ

2025年7月15日火曜日

比較(20)(d) ラテン比較 d-2 93ページ③

 

d-2に進みます。これもラテン比較です。慣れてください。

 

今回の例文は「~歳差」の表現があります。2パターンありますので、ついでに慣れてください。

 

日本語訳してください。

 

 

 

 

 

 

やっぱりthanの代わりにtoですよ。

 

 

 

 

 

 

上の例文

「私は妻より7歳年上です」

 

下の例文

「私の妻は私より7歳年下です」

 

意味としてはどちらも同じです。「~歳差」の表現に気をつけてください。後ろにもっていくときは、「差のbyをつけてください。

 

つまり、上の例文はこのようにできます。

 

I am senior to my wife by seven years.

 

もちろん下の例文もこうできます。

 

My wife is seven years junior to me.

 

 

olderyoungerを使っての書きかえもできます。

 

上の例文

= I am seven years older than my wife = I am older than my wife by seven years.

 

下の例文

= My wife is younger than I by seven years. = my wife is seven years younger than I.

 

 

見るとわかると思いますが、thanの代わりにtoと言っても、thanは接続詞でtoは前置詞なので、thanの後は主格のItoの後は目的格のmeになっていますね。そのあたりは以前に説明した通りです。