ページ

2025年7月15日火曜日

比較(15)(c) 最上級を使った表現 c-4 92ページ③

 

c-4に進みます。

 

最上級といっても「一番~」という表現だけではなく、「二番目に高い」とか「三番目に大きい」などの表現もあるんです。

 

そんなときは、最上級の前に「二番目」とか「三番目」を表す序数をつけるだけです。

 

序数は大丈夫ですか? 日付を英語で言うときに使いますね。アメリカの独立記念日である74日は、July 4fourth)です。「7月の4番目の日」という意味です。以下、fifthsixthseventheighthのように覚えているかと思いますが、それが序数です。

 

例文の日本語訳をしましょう。どうぞ。

 

 

 

 

 

 

The Tone River「利根川」です。

 

 

 

 

 

 

「利根川は日本で二番目に長い川です」 日本で一番長い川は信濃川ですね。ちなみに利根川は流域面積が日本で一番大きい川です。