ページ

2025年4月6日日曜日

不定詞(4)(a)名詞的用法③ 50ページ①

 

キスト50ページを開いてください。

 

また3つ例文があります。日本語訳どうぞ。

 

 

 

 



how toは、2通りの訳を書いてもらいます。直接的な日本語と自然な日本語です。

 

 

 



 

最初の例文は、「どのようにこの機械を使うべきか」 how to~で「~の仕方」と訳す場合もあります。その場合は「この機械の使い方が()」となります。両方とも書いておいてください。

 

2番目は、「どのバスに乗るべきか」「どちらのバス」でもいいです。

 

3番目は、「行くべきかどうか、とどまるべきかどうか」「行くべきか、とどまるべきかどうか」でもいいです。