ページ

2022年4月7日木曜日

助動詞(2)(c) do

 

(c)  doに進みましょう。

 

c-1を見てください。否定文と書いてあります。一般動詞の否定文をつくるときに動詞の前にdon’tdoesn’tdidn’tをつけましたね。あのdodoesdidは助動詞です。

 

言われてみれば、canwillのようにnotを直後につけて否定文をつくりますね。

 

c-2 一般動詞の疑問文をつくるときのDoDoesDidも助動詞です。

 

DoDoesDidcanwillのように文頭に出すことで疑問文をつくりますね。

 

c-3 強調のdodoesdidは助動詞です。動詞の前に置いて動詞の意味を強めます。

 

そこに例文が2つあります。動詞の原形の前にdodidがついているので、canwillのような助動詞だと認識しやすいと思います。

 

これは英作文で使えるテクニックなのですが、ある動詞の過去形がわからなかったときにこの強調のdidを使えば、その後は動詞の原形を書くだけで済みます。

 

テスト本番で辞書が使えないときに使えるテクニックです。ただ、あまり使いすぎるとなぜ強調多め?となるかもしれません。気をつけてください。というより、過去形ちゃんと覚えてください。

 

c-4 代動詞です。前に出てきた動詞の代わりになります。

 

そこの例文には、よく見かけるdoがあると思います。そのdo前に出てきた動詞likeの代わりです。英語は繰り返しを避けるので、こうして助動詞を使って置きかえます。