ページ

2022年4月20日水曜日

受動態(24)使役動詞の受動態

 

使役動詞に進みます。

 

make O 原形不定詞〉で「Oに(強制的に)~させる」と訳してください。例文の(   )に日本語どうぞ。

 

 

 

 

madeと過去形ですから気をつけてください。

 

 

 

 

「私は彼に私の車を洗わせた」

 

この文を受動態にします。できそうなら、そのスペースに書いてください。

 

まず、SVOCを引いてください。

 

 

 

himが目的語です。原形不定詞を補語にします。「彼」=「洗う」というイコール関係です。


 受動態にしましょう。

Step 1 元の文の目的語(「~に」、「~を」)を文頭にもってきて主語(「~は」)にする。

 

目的語がhimなので、主語Heにします。

 

Step 2  be助動詞+過去分詞をつける。

 

(注意2)be助動詞は、主語によって変わる。また、元の文が現在形なら現在、過去形なら過去にする。

 

主語が、Heなら、be助動詞はiswasですね。元の文が過去形なのでwasになります。

 

(注意3)過去分詞は、元の文の動詞の過去分詞形にする。

 

元の文の動詞が、madeです。過去分詞は、madeですね。

 

Step 3 最後にbyをつけて元の文の主語をつける。

 

元の文の主語は、Iですね。

 

(注意4)byの後は目的格(I-my-me-mineの表の左から3番目)

 

ですから、by meです。

 

(注意6)元の文にその他の単語があるなら、by~の前につける。

 

今回は、wash my carがあります。この原形不定詞washto不定詞 to washにします。確認してください。